Q:日本語を学習している外国人です。以下のことはよくわかりませんので、わかる方に教えていただきたいです。宜しくお願い致します。 (1)人の失敗を嘲笑うものではない。意味はよくわかりません。(2)味なことをやる。どういう意味ですか。 (3)ある辞書で「足跡」をこういうふうに説明してあります。「歩いたあとに出来る足の形」。疑問なのですが、「できる」でいいですか。私は「できた」を使ったほうがいいと考えています。
我是学日语的外国人。以下的日语不是很明白所以想大家请教。(1)不该嘲笑别人的失败。意思不是很理解。(2)干得漂亮。是什么意思。(3)有的字典是这样解释“足跡”的、“走过后可以留下的脚的形状”。可以用“できる”吗?我觉得是不是“できた”比较好。
A:1)嘲笑う=人を見下して馬鹿にして笑うこと。せせら笑う
2)味な事をやる=ありきたりでない趣向(おもむき)気の利いている快い事をする。3)「歩いた後にできる足の形」説明のための可能表現だと思います。「歩いた後にできた足の形」これは事実を物語っているだけで、説明になりません。
1)嘲笑う=轻视别人笑别人傻。嘲笑
2)味な事をやる=做不平常的有效率的高兴的事。
3)“走过后可以留下的脚的形状”是可能态。“走过后留下了脚印”这是在陈述事实,不能做为解释。
A:(1)「他人の失敗を笑うことは良くないことだ」という意味です。格言などに良く使われる言い回しで、教育的です。
(2)意表を突いており、おしゃれで、好ましい行動を指して、感嘆したことを表現しています。旧い小説でよく出てくる言い回しですね。
(3)時制を持ち込むと、特定の事実を想定して語っていることになります。元の文章はより抽象的 (一般的) な表現になりますので辞書の表現としてはこちらが適切です。
(1)是“笑别人失败是不好的事”这个意思。经常用在格言上,是教育的词。
(2)凸显以外,表达的是感叹指出令人满意的行动。在以前的小说里经常会出现。
(3)带有时态的,陈述设想的特定的事实。因为原本的文章更加抽象的表现,所以字典的表现很合适。
责任编辑:虫虫
本文地址:http://www.eks8.com/xiaoyuzhong/rydj/73864.html,转载请注明出处